公開講座「SDGs教育フォーラム@トヨタ白川郷自然學校」

INFORMATION

  • 2019年9月8日(日)8:00~9月10日(火)20:00
  • トヨタ白川郷自然學校(岐阜県大野郡白川村馬狩223)(新宿⇔現地貸し切りバス往復運行予定)

SDGsの最新情報を学び、世界遺産の見学や自然学校のプログラムを体験することで、ESDの発展形もしくは実践型としての「SDGsの教育」を深化させるための研究と実践をつなぐ交流の場とするための2泊3日のプログラム

登壇者

ESD研究所所長、本学社会学部・同研究科教授
阿部 治
上智大学グローバルコンサーン研究所員、(認定NPO)開発教育協会理事
田中 治彦(たなか はるひこ) 氏

専門は生涯学習、開発教育、ESD論。研究テーマは開発教育・SDGs・居場所論。

株式会社TREE代表、SDGs.TV代表
水野 雅弘(みずの まさひろ) 氏

マーケティング戦略コンサルタントとしてCRMなど多くの経験と実績を積みながら2007年からJapan Green.TVを設立。COP10開会式映像をはじめ、多くの映像コンテンツをプロデュース。2016年にSDGs17目標に関するショートムービーを視聴できるSDGs.TVを設立。世界中から集めた豊かな映像を活用、学び合う場を作っている。

白川村立白川郷学園 学園長
中村 裕幸(なかむら ひろゆき) 氏

岐阜県内で教員として活躍後、白川村教育委員会に配属。
白川村の小中学校の小中一貫校化、コミュニティスクール化などをすすめ、岐阜県内初の義務教育学校認定の実務作業の中心を担う。平成29年、義務教育学校開校時に初代副校長に就任。平成31年4月より現職。

前トヨタ自動車環境部長、同サステナビリティ推進室長
根本 恵司(ねもと けいじ) 氏

2014年~2018年環境部長。SDGsやパリ協定が採択された2015年に「トヨタ環境チャレンジ2050」を公表。

詳細情報

名称

公開講座「SDGs教育フォーラム@トヨタ白川郷自然學校」

対象者

本学学生、教職員、校友、一般(企業、省庁および自治体職員、農林漁業従事者、NGO/NPO関係者、オルタナティブ教育(フリースクール、自然学校など)の関係者など)

申し込み

  • 事前申し込み 要
  • 参加費 有料

1)氏名、フリガナ、2)所属、3)住所、4)携帯電話番号、5)メールアドレス、6)性別、件名を「白川郷合宿参加申し込み」と明記して、[email protected]まで申し込むこと。

主催

SDGs教育研究会

共催

ESD研究所

協力

トヨタ白川郷自然學校

備考

参加費:17,000円程度(2泊3日:食事代 新宿—白川郷交通費込み金額)
※参加人数によって変動

お問い合わせ

SDGs教育研究会 野田

ESD研究所

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。