公開シンポジウム「大学で学ぶ社会学とは:社会学分野の参照基準を考える」

INFORMATION

  • 2014年6月8日(日)13:00~17:00
  • 池袋キャンパス 太刀川記念館3階 多目的ホール

「大学教育の質保証のための教育課程編成上の参照基準・社会学分野」の素案を提示し、学会内外の多様な意見を聴取し、議論を深めて「社会学分野の参照基準」に生かしていくことを目的とする。

詳細情報

名称

公開シンポジウム「大学で学ぶ社会学とは:社会学分野の参照基準を考える」

内容

《総合司会・開会挨拶》
落合 恵美子 氏*(日本学術会議第一部会員、京都大学教授)

【第1部】基調報告・基調講演(13:10~14:10)

基調報告「大学教育の分野別質保証と参照基準」
《講師》
北原 和夫 氏(日本学術会議特任連携会員、大学教育の分野別質保証委員会企画連絡分科会委員長、東京理科大学大学院教授)

基調講演「多様化する社会学教育」
《講師》
井腰 圭介 氏*(日本学術会議特任連携会員、帝京科学大学教授)
工藤 保則 氏(龍谷大学教授)

【第2部】パネルディスカッション「社会学と社会の接点」(14:20~17:00)

《司会》
江原 由美子 氏*(分科会副委員長、日本学術会議第一部会員、首都大学東京教授)

(1)分科会報告「社会学分野の参照基準案について」
《講師》
笹谷 春美 氏*(分科会委員長、日本学術会議連携会員、北海道教育大学名誉教授)

(2)「社会学からのコメント:タイトル未定」
《講師》
鳥越 皓之 氏(日本社会学会会長、早稲田大学教授)

(3)「社会学系コンソーシアムからのコメント:タイトル未定」
《講師》
吉原 直樹 氏(社会学系コンソーシアム理事長、日本学術会議連携会員、大妻女子大学教授)

(4)「社会学外部からのコメント:タイトル未定」
《講師》
周藤 由美子 氏(ウィメンズカウンセリング京都)

(5)「社会学外部からのコメント:タイトル未定」
林 千冬 氏(神戸市看護大学教授)

質疑応答

総括
友枝 敏雄 氏*(日本学術会議第一部会員、大阪大学教授)
奥村 隆 氏*(日本学術会議特任連携会員、本学社会学部社会学科教授)

閉会挨拶
遠藤 薫 氏*(日本学術会議連携会員、学習院大学教授)

*=日本学術会議社会学委員会委員、社会学分野の参照基準検討分科会委員

対象者

本学学生、教職員、校友、一般
※申込不要、入場無料

主催

日本学術会議社会学委員会・社会学分野の参照基準検討分科会

共催

日本社会学会

後援

立教大学社会学部

お問い合わせ

学部事務2課

TEL:03-3985-3359

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。