歴史と未来を体感する ~楯のマークのインテリアスクリーン~

立教学院展示館

2016/06/16

トピックス

OVERVIEW

展示館の魅力をご紹介します。

現在のシンボルデザイン(左)と 1920年3月当時の楯のマーク

立教を象徴する楯のマーク──立教学院創立135周年を機に、各校のシンボルデザインとして精緻化し統合されました。展示館では、「空間そのものを展示メディアとして捉える」というコンセプトのもと、この楯のマークをモチーフとしたインテリアスクリーンを、空間デザインの核としています。

食堂の壁に飾られた楯のマーク (1920年3月の卒業アルバムより)

この楯のマークは、1920(大正9)年3月の卒業アルバムにまで遡ることができ、立教大学が築地から池袋へ移転した頃から使われ始めたものと考えられます。

楯のマークをモチーフとした インテリアスクリーン(撮影:淺川 敏)

十字架と聖書、そして「立」の字から成る楯のマークは、本来、紫・白・金の3色によるデザインで、それぞれの形状と色には、一つひとつ意味が込められています。立教の「真価」と「理想」を表現するこの楯のマークの意味を、ぜひ、展示館で確認してみてください。

CATEGORY

このカテゴリの他の記事を見る

トピックス

2024/11/25

立教大学の英語名「St. Paul's」から「RIKKYO」...

写真で見る立教いま・むかし

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。